2010年10月29日

音楽会

今日は息子達の通う小学校の音楽会でした。
なので、午前中休みをもらって学校に駆けつけました。

三年生のコーシローは初めてたてぶえの合奏。
練習したての頃は
ピー
とか
ブヒー
とか
とてもじゃないけど音楽会に間に合わないのでは(ToT)
と心配しました。
が!
毎日ウチに帰ってきてからの練習と先生のおかげで
今日の本番はとても綺麗な音色を響かせてましたo(^-^)o
合唱も体をフリフリ、楽しそうに歌ってました♪
リョウタローは小学校生活最後の音楽会。
「HEIWAの鐘」
という
争いのない平和な世界をつくろうという
素敵な曲。
リョウタローはウチでは全然練習してなかったので
どんな歌を歌うのかさっぱりわかりませんでした。
でも
今日見に行って
大きな口をあけ
元気に明るく歌ってました(^O^)

ステージ上に並んだリョウタローを見て
大きくなったなぁ(*^_^*)
としみじみ。

夜はみんなで撮ってきたビデオ観賞♪

少し照れくさそうで
微笑ましかったです。

来月は市内の六年生が集まっての合同音楽会。
頑張れよ〜(^O^)
  


Posted by はるちゃん  at 23:26Comments(0)息子たち